総門からの表参道の様子
境内の様子
本殿まで30分待ち
警察官が拡声器片手に参拝客を誘導してました。
素直に並んで本殿へ・・・
無事に参拝も済ませたところで、おみくじを引きに行きます。
結果は吉、まあ良くも悪くもないというところですかね?
ここでちょうどお昼ということで、1時間の自由行動に・・・
豊川稲荷といえば、いなり寿司!
いなり寿司は、ここ豊川稲荷の門前町が発祥 といわれています。
というわけで、本日の昼食はこちら。
炙り五目稲荷 100円也
炙っている意味が分かりません(^^ゞ
普通の五目稲荷と味は全く同じです。
味噌かつ稲荷 500円也
もう何でもありです・・・いなり寿司に味噌かつが乗っています。
味は悪くないんですが、こうなってくると次に出てくるのは手羽先とか?かな
まあ、のんびりと休憩していると集合時間となったので、次の目的地である奥浜名オレンジロードに向けて出発となったんですが・・・
ここで、1台のバイクにトラブル発生!
押し掛けしても、エンジンがかかりません。
レッドバロンのロードサービスを呼んで、戦線離脱となりました。
大丈夫だったかな?
その後は、予定通りにみんなで奥浜名オレンジロードを走って、解散となりました。
初詣にも行けたし、走り初めもできたし、満足な一日でした。
さて、明日からはまた仕事か~、正月って実感が少なかったなぁ~
0コメント