さてさて、今日は静岡市でちょっと野暮用?のため、久しぶりに新幹線でビューンと移動してきました。
さすが新幹線、あっけないぐらいすぐに到着しました。
まずは、静岡おでん昼の部です(^^ゞ
今回行ったのは、JR静岡駅の南側にある”おにぎりのまるしま ”です。
このお店の近くには駐車場がないので、今回徒歩の利点を生かしてトコトコ歩いて発見!
毎度のごとくテーブルの上にドーンとおでん鍋が鎮座しておりまして、好きなものを好きなだけ取って食べるというシステムです。
上から大根・白焼・さつま揚げ・しのだ 各50円也
聞きなれない”しのだ”は練り物の一種で周りに揚げが巻いてあります。
また、屋号にもあるようにおにぎり、しかも握りたてのものがいただけます。
ちなみにおにぎりは一つ90円でした。
さて、小腹を満たした後は、野暮用を3時間ほどかけて片付けてっと・・・
終わった頃には、すっかり夜になっておりました。
なかなか来れなかった夜の静岡となれば、この機会におでん街に行かない手はありません(^o^)v
ということで、青葉おでん街にある”なごや ”に入店。
カウンターのみで6~7人も入ればいっぱいになってしまうようなお店が、軒を連ねています。
たまたま入ったこのお店、屋号はやはり名古屋カらとっているとか・・・
この屋号のおかげで?、ここに来るお客さん名古屋からやって来る方が多いそうです(^^ゞ
おでんをつつきながら、熱燗で一杯!
気持ちよ~く酔っ払いました(*^¬^*)ウィーッ
(写真を撮る機会がないまま、酔っ払ってしまったので、店内の画像ありません)完全に酔っ払うと帰りの新幹線を乗り過ごしてしまう(!)ので、ここら辺でごちそうさま~\(^o^)/
無事に、浜松まで帰ってきました!
もう眠いので、寝ます(ー_ー)...zzzZZZ乙乙乙
0コメント