8/18(土) 琵琶湖ツーリングのレポートです。
<参加者>
タルさん 6n@黒
LUMINOQさん 6n@黄
JOEさん 6n@銀
LORさん デイトナ675
とま(管理人) 6n@黒
<ルート>
集合 道の駅 竜王かがみの里~湖岸道路~彦根城~道の駅 近江母の郷~道の駅 湖北みずどりステーション 解散
曇り空の下、朝6時出発!
高速道路をひたすら走り、集合場所である道の駅 竜王かがみの里に9時過ぎに到着。
10時集合だから、余裕だな~と思っていたら、タルさんとJOEさんがすでに来てました・・・早っ(^^ゞ
しばらくすると、LUMINOQさん到着。
すると、1台の6n@銀がフラッと駐車場に入ってきました!
ん~、珍しい、偶然かな?と思っていたら、このブログの読者の方でした。
ツーリングには参加できないけど、ちょっと寄ってくれたそうです。
10時になったので、出発しようと準備をしていたまさにその時、LORさんが颯爽と登場!
遅れるかも?ということでしたが、これで参加者全員集合&出発。
道の駅を出て、湖岸道路へ・・・
コンビニで、集合写真をパチリ。
しばしバイク談義をした後は、一路彦根城 へ!
そういえば、後ろを6n@橙が走ってましたが、一体誰だったんだろう?
そんなことがありつつも、駐車場にバイクを停め、チャッチャッと場内へ進みます。
「『レゴ』で作った世界遺産展」を鑑賞したり・・・↓は厳島神社ですが、他にもいっぱい展示してあります。
天守閣を見学したり・・・最上階からの展望はさすがです。
玄宮園を見学したり・・・庭から眺める彦根城もなかなか風情があります。
最後は彦根城博物館を見学・・・井伊直弼の茶の湯研究は凄かったんだな~と感心。
残念ながら、時間が合わずひこにゃんには会えずじまいでした(+.+)
いい加減歩きつかれたので、14時に彦根城近くの蕎麦屋で昼食。
十割そば(大盛)
暑い時の冷たいそばは美味しかったです。
空腹も満たされたので、再びバイクで湖岸道路を北上。
道の駅ごとに休憩し、道の駅 湖北みずどりステーションで16時になったので、解散することに・・・
それにしても一日中快晴で暑かったです。
道端の温度計は最高36℃だったし、観光メインのまったりしたツーリングでした。
帰りは木之本ICから北陸道~名神高速~東名高速と乗り継いで20時帰宅。
途中関ヶ原~一宮の17km渋滞にウンザリしつつ、バイクの利点を活かして帰らせてもらいました。
0コメント