土曜日に思いのほか仕事がサクサク進み一段落着いたので、昨日朝早くから走ってきました。
朝4時出発!ツーリングの朝は早くても起きられるなぁ~(^^ゞ
暗い中、空いている道をひた走り、7時ごろ温泉地である下呂を通過!
いつもならかなりの時間がかかるのに、朝早くは快適だ~
台風の影響で通行止めの場所があるかと思っていたのに、すんなりと道の駅 パスカル清見に8時到着です。
今日のせせらぎ街道は曇り空ですが、車よりもバイクの数が多い?気がしました。
少し寄り道で時間を潰しつつ、いつもの五平餅屋さんへ・・・
五平餅(えごま)
コレを食べるために朝から200km近く走った甲斐があるってもんです、ホント。
遅れると売り切れるんだもんなぁ~
田楽豆腐もいただき、満腹です(^o^)v
9時開店のはずでしたが、早く入れてもらったので、店を出てもまだ朝の9時!
というわけで、100kmほど戻って中津川へ・・・
途中、一面の田んぼを眺めつつ、快走して・・・栗きんとん発祥の地に到着!
各店舗を回るのも面倒だった(汗)ので、駅前のにぎわい物産館へ直行。
ここは各店舗の栗きんとんが売られているんですよ♪
混んでないし、時間のないときにはお勧めです。
紙袋には各店舗のラベルがいっぱい貼られました。
それにしても、栗きんとんって高いですね~
とても自分の経済力ではお土産に1箱って気になれません(^^ゞ
今日の目的は達したので、ここからはまっすぐ帰宅となりました。
そういえば、朝は18℃で寒さに耐えられずカッパを着て、帰りは夕立?に降られてカッパを着てました(´_`)
0コメント