五平餅ツーリング

GW中、天気が良くて、バイクも気持ちいいですね。
気温差が激しくて、ちと辛かったりもしますが・・・(^^ゞ
さて、毎年恒例の五平餅ツーリングに行ってきました。
実際に行ったのは5/2でしたが、なんと前日には雪が降ったとか!
朝は道路っが白くなっていたらしいので、前日に行く予定を1日延ばして大正解でした!
本当はただ朝起きられなかっただけ・・・orz
  下道で最短ルート?往復430km
  高低差がなかなかです
いつもと同じルートでしたが、さすがにGW・・・混んでいます。
5時出発でお店に9時ちょうどに到着!
そして、9:15には営業終了の看板が・・・( ̄□ ̄;)
本当は9時開店のはずですが、お客さんが待っていると早く開店(8:30)するためなんですが・・・
それにしても営業時間が1時間にも満たないとは・・・とんでもないです!
やはりここに来るときは食べられない時のことも考えておかないと、ショックが大きいです。
そんな感じでいただいた五平餅はこちら
いつも同じような画像なので、今回は焼いている様子を載せてみました。
こんな感じで囲炉裏で炭火焼(o^-')b
これだけ焼いていても、家族でやってくるお客によってあっという間になくなります(・_・;)
お客でごった返しているので、早々に退散!
道の駅 パスカル清見でこんなうれしい情報を発見!
数年前から噂では聞いていましたが、ついに無料化されたようです。
最近はこの道を利用することはめっきり少なくなりましたが、これからは小銭を用意する必要もなくなりますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
帰りは反対車線の大渋滞を眺めながら、15時ごろに帰宅。
久しぶりのツーリングで満足できました!

備忘録

更新頻度は不定期で、趣味的内容の備忘録です。

0コメント

  • 1000 / 1000