2007.03.31 11:32業務連絡今までPHSはウィルコム、携帯としてツーカーのプリケーを使ってきました。ですが、ツーカーが今後サービス終了ということなので、現在受信のみしかできない状態です。まあ、通常電源すら入れていないので、繋がらないんですけどね(^^ゞ ということで、以前配布した名刺の090から始まる番号は今後使用できなくなりますので、あしからずm(_ _)mPHSは生きていますので、御用のある方はそちらにお願いします。
2007.03.26 12:54バイコレ 撮影裏話?ある晴れた日のこと。バイコレの撮影ポイントを探して、川のほとりに辿り着いた際の出来事です。とま「今回のバイコレのモデル、よろしくお願いしますm(_ _)m」
2007.03.25 04:10流れのある風景とBikeさて、今回はくまさん が担当されている 第4回 Bike Photo Collection への参加記事です。くまさん、ご苦労様ですm(_ _)mお題は「流れのある風景とBike」・・・なんとも表現の難しいものでした←自分だけかも?まあ、なんにせよとりあえずは画像をご覧くださいm(_ _)m使用カメラは Canon PowerShot A700、画像加工は縮小のみです。<1枚目>
2007.03.23 16:30富士吉田うどんツーリング21日の春分の日に、参加させてもらっているD.R.S. の水曜ツーに参加してきました。今回のメインは富士吉田のうどんです。富士吉田に行くのはもちろん、富士吉田のうどんを食べるのも初めて!!ん~、楽しみ(^o^)というわけで、久しぶりに早起きして、集合場所の牧之原SAに到着。今回も一番乗りでした。というか、またしても早すぎ?本日の参加者4名とお見送り1名が集合したところで、まったりと休憩。のんびりと東に向けて出発となりました。富士川SAで給油&休憩後、御殿場ICで東名を下り、県道401号~国道138号を通って11時頃に富士吉田に無事到着!途中の篭坂峠は気温3℃だったそう。寒いとは思ってましたが、まさかここまでとは・・・冬装備で来て良かった~寒いこともあっ...
2007.03.17 15:20Love the Earth 開催地決定!さて、タイトルの通り、今まで通算3回参加しているラブ・ジ・アース ミーティング 8thの開催地が決定されました。詳細は公式HPをご覧ください。さすがに遠い&休みが取れないだろうということで、今回は参加できそうにありません(^-^;
2007.03.17 13:37さてこれは何でしょう?今日はいい天気でしたね~最近疲れ気味なので、またしても近場を地図も持たずにフラッと走ってきました(^^ゞ 10時に出発して、浜名湖を左手に眺めながらグルッとツーリング!ん~、まったりのんびり(^o^)で、以前下見に行った湖西市の喫茶店でお昼にしました。
2007.03.12 16:15ほっと一服♪昼頃には雪がちらついていたし、ここ浜松でも寒い&風が強い一日でした。先週行きそびれたER-6nのオイル交換もなんとかしてもらってきました(^o^)話は変わって、以前から欲しいなぁ~と思っていたモノを買ってみました。
2007.03.08 15:45KAZE 継続手続き完了先月、KAZEから継続手続きのお知らせが来ていたので、会報誌を読みたいがために手続きをしてみました。去年はバイクを買ったときに、自動的に入会してましたので、今回が初更新となりました。
2007.03.08 12:40今日は・・・自分の誕生日です。また一つ年を取ってしまいました(^^ゞ誰も祝ってくれないので、自分でお祝いでもしよっと。(ノ⌒∇⌒)ノ°・*:.。.☆オ★メ☆デ★ト☆.。.:*・°ヘ(⌒∇⌒ヘ)・・・むなしい・・・(;;)まあ、今日もいつもと変わらず忙しい一日でしたしね~明日からも頑張って行こう!!
2007.03.04 12:15下見ツーリング今日は暖かいというか、暑いぐらいの陽気でライダーもいっぱい走ってましたね。皆さんもツーリング、楽しめましたか?さて、自分は日帰りで実家に行ってきました。朝4時半出発、15時帰宅。往復370kmの下道ツーリング。久しぶりに長距離を走って気持ちよい疲労感に包まれております(^o^)またしても、大した用でもなかったので、帰りはのんびりツーリングです。まずは腹ごしらえ!東海地方では誰もが知っているコチラのラーメンです。